長野県 塩尻

雪月風花とは、四季折々の美しい風景を表した言葉です。これらを題材に詩歌
をつくったりして楽しむ風流なことへの形容としても使われます。正に、美し
い風景に接して感動し、それを写真におさめて楽しむ。とても贅沢な時間を過
ごすことができます。今日から「雪月風花」と題して、自作品をご紹介して参
ります。よろしかったらお付き合い下さい。
風景は正に一期一会、思い描いたようには中々撮らせてもらえないものです。
また、その地の定番風景じゃないとだめ写真というのもおかしなものだと最近
思うようになりました。出会った風景が最良の風景。その時その時の表情を写
し留めるのが風景写真なのではと思うのです。
これは、諏訪湖の夜明け前の風景を高ボッチ高原から捉えたものです。富士山
がなくても十分美しいと思います。(注:ここは富士山撮影のメッカです)
OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
★励みになります。評価いただけるようでしたら、
「風景写真タグ」↓ を
クリック お願い致します。