青森県 白神山地 暗門の滝

PENTAX K10D SIGMA 18-50mm 2.8-4.5DC
青森県 白神山地 暗門の滝

PENTAX K10D SIGMA 18-50mm 2.8-4.5DC
白神山地は、秋田県北西部、青森県南西部の県境にまたがる広大な山岳地帯で、世界最大級の原生的なブナの自然林が残されていることから、1993年(平成5年)に世界遺産に。そこで、早速撮影に出かけたわけです。
岩木川の支流である暗門川は、三つの大きな滝を源流としており、その一つがこの「暗門の滝」です。暗門の滝入口駐車場から登山道を第3の滝、第2の滝、そして第1の滝と登ります。付近はかなり険しい岩壁に囲まれ、ブナの老木などが生い茂っていて、白神山地の片鱗を見せています。実際、観光客が最も白神山地を実感できるのはこのあたりになるかと思いますし、実際白神山地を訪ねるツアーは、ここと十二湖が主な内容のようです。
My HomePage MMW 風と光と彩りのギャラリー
写真 ブログランキングへ
にほんブログ村